出版された方たちの“リアルな声”

『女神の誕生日』で出版した8人の主人公たちから届いた、率直な体験談をご紹介します。
それぞれの言葉に、共通しているのは「やってよかった」という想いです。

「自分の物語に出会えた」

自分の思いが「カタチ」になる――
出版を通じて、心の奥にあった想いが言葉になりました。
こんな経験ができたこと、感謝しかありません。

「一般人でも、読んでもらえる」その手応え

フォロワーが増えたこと以上に、
「読んだよ」「感動した」と言ってもらえる喜びがありました。
サクラさんの応援がなければ、きっと出せなかった1冊です。

「地元の声に、力をもらった」

「読んだよ」「応援してるよ」
そんな言葉が、これからの原動力になりました。
地元で頑張る姿が、誰かの励みになることを願って。

「出版は、終わりじゃなく始まり」

本を出したことで、新たな出会いが生まれました。
自分の想いを言葉にして初めて、伝えられることがあったんだと気づきました。

「想像以上のつながりが広がった」

キャンペーン後、告知もしていないのにLPのアクセスが増加。
ご紹介で他の方からもお問合せが入りました。

「出版記念イベントが、新たな夢に」

過去の出版者たちと座談会を開くような、
想いを受け継ぐイベントができたら素敵だなと思いました。
出版が、“誰かの背中を押す場”にもなるのですね。

「思いがけない祝福が届いた」

出版祝いにお赤飯を持ってきてくれた友人。
ご祝儀を包んでくれた方。
本を読んだ方が「サインください」と言ってくださったときは、
嬉しくて言葉が出ませんでした。

「名刺以上に、私を伝えられた」

ある日、レストランで待ち合わせた方が、
私の本を読みながら待っていてくれました。
ただの紹介じゃない、“私”に触れてくださった。
それがとても嬉しかったのです。